自信がないってどういうこと?
- saracosmicharmony
- 8月9日
- 読了時間: 2分

先日レッスンでサウンドヒーリングのワークをしていると、生徒さんから
「自信がない」
「自分を信じていない」
という感覚が出てきました。
自分を信頼している私としては、「自信がない」という感覚がよくわからないので、もう少し詳しく生徒さんに聞いてみると…
「自信がないから、まわりから来るものを受け入れて、流れていく」と。
なるほど。
あれ?でも私も
自分を信頼して、まわりから来るものを受け入れて、流れていってる。
自信があってもなくても、どちらにしても流れにゆだねて進んでいく。
ならば、自信があるかないかの違いってなんだろう???
というテーマが出てきました。
皆さんはこれ、どうおもいますか?
このときサウンドワークをとおして出てきたのは
自信があるかないかの違いは
「大いなる自己(源)とつながって存在しているか、切り離して存在しているかの違い」
というシンプルな答えです。
誰もがみんな、いつでもちゃんと大いなる自己(源)とつながっていて、そもそも完全に切り離すことは不可能です。
でも私たちは時折、源から切り離された気持ちになって、孤独を感じて、なんとかしようともがいたりすることがある。それは不安だし自信もなくしますね。
(大概、頭があれこれうるさくしているだけですけどね🤣)
「自信がない」と感じる時は、源とのつながりを忘れている。
そしたら、すぐにつながりを思い出せば、自信がもてます。
では、源とのつながりを思い出すにはどうしたらいいのでしょう?
それには自分をごきげんにすることです。
なんでもいいから「嬉しいな」「幸せ」「ありがとう」と感じることを、自分のためにやる。
自信がなくて不安な気持ちで流れていくよりも、安心して信頼して流れていく方が、たくさん笑えそうよね❤️
サウンドヒーリング暦18年のSaraが、1:1で丁寧に指導するサウンドヒーリングレッスン🌿 現在新規お申し込みを2名さまのみ受付可能です!枠が限られますので、よきタイミングでぜひお申し込みくださいね。
30分無料相談(オンライン)受付中。
メールください📩 sara.cosmicharmony@gmail.com
サウンドヒーラー向け上級コースはこちら💎
Comments