top of page

🌸『マグダラの書』とともに祝う、聖なる再会のひととき


この世界に、女性であることの痛みや誇り、やさしさや強さ、祈りや愛を携えて生まれてきた、すべての魂へ。


いま、静かに扉がひらかれようとしています。

それは、マグダラのマリアとともに歩む、“愛の再会の記憶”





❁ 朗読会&お話会のご案内


このたび、私が翻訳を手がけた『マグダラの書』の出版から、2026年7月で20周年という大きな節目を迎えるにあたり、ささやかながらも深く祝福された集いを開催いたします。


テーマは、「女性性の豊かさと、宇宙の母なる愛をひらく時間」


  • マグダラの書の朗読

  • マグダラのマリアにまつわるお話や体験シェア

  • 女性たちとの静かな語らいと共鳴

  • クリスタルボウルの音浴による音の再生ワーク


神聖なエネルギーが集う場に、必要な魂たちが導かれることを願って、このご縁を分かち合いたいと思います。


会場は下鴨神社近く、発酵の旨味を感じる体に優しいヴィーガンパン「’apelila アペリラ」カフェ。選び抜かれた材料で丁寧につくられたパンやスイーツは、心も体も満たされる美味しさです。お茶とスイーツをいただきながら、皆さんで和やかにお話ししましょう。



❁ こんな方へおすすめです


  • マグダラのマリアや聖なる女性性に惹かれる

  • 『マグダラの書』を読んで何かが動いたと感じた

  • 『マグダラの書』に興味があって読んでみたい

  • 自分の女性性をもっとやさしく開いていきたい

  • 静けさの中で、自分自身と再会したい

  • 愛と魂で繋がる人たちと出逢いたい

  • 音の波動を通して、ハートを癒したい


❁ イベント詳細


📖 マグダラの朗読会&お話会 〜20周年へ向けた聖なる再会の集い〜


🗓 日時:5月17日(土)13:30〜15:30

📍 場所:'apelila アペリラ(出町柳駅徒歩7分)https://apelilapan.com

🎶 内容:

  • 『マグダラの書』の朗読

  • マグダラのマリアと女性性の覚醒についてのお話

  • 参加者同士の分かち合い

  • クリスタルボウルの音浴セッション

💰 参加費:4400円(お茶とスイーツ付)

🕊 定員:8名(少人数制)


❁ ファシリテーター


【Sara Satomi(鈴木里美)】「マグダラの書」翻訳者

クリスタルボウル奏者/サウンドヒーラー

ひかりのうたをうたうサウンドアーティスト

純粋な喜びとしていまここを楽しみ、ヴォイスとクリスタルボウルで天空の響きを地上に広げる。

2007年よりサウンドヒーラーとして活動開始。日本全国で多くの人たちに音の癒しのセッション・レッスン・WSを提供している。

2011年 3月地元宮城県で東北大震災を経験、大きな変容を経て2017年より活動拠点を京都に移す。

2021年 ピニスト髙橋賢一と即興演奏ユニット Eudaemonia. 結成。2022年12月 1st アルバム 「an open book」リリース。京都を中心に演奏活動を続けている。

こどもの頃から世界を音で体験しており、その透明感あふれる独特な雰囲気と繊細な表現は、出会うもの・聴くものを時空を超えた癒しと変容の旅へと誘う。

 

​翻訳家として訳書にトム・ケニオン著「マグダラの書」、ジャスムヒーン著「神々の食べ物」などがある。


❁ 最後に


マグダラのマリアの言葉は、

時に静かに、

時に情熱的に、

わたしたちの内なる女神を目覚めさせてくれます。


そして、彼女の愛はいつも、

「分離」ではなく「統合」の方向へと導いてくれる。


この日はきっと、

“愛であるわたし”という感覚を思い出す時間になるでしょう。


どうぞ、感じるままに。

あなたの魂がYESと感じたなら、ぜひご一緒しましょう🌹


▶︎ お申込み

メールにてお名前、参加人数、当日の連絡先をお知らせください。


Comments


bottom of page